乾燥・ゴロゴロ感を防ぐには?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2-1】乾燥・ゴロゴロ感を防ぐには?

カラコンをつけたときに、
「なんだか目がゴロゴロする」「乾いてツラい…」
そんな経験はありませんか?

実はこれ、カラコンが目の表面(角膜)に与える負担が原因で起こることが多いんです。

この記事では、
初心者さんでもできる乾燥・ゴロゴロ感対策をわかりやすく紹介します!

目次

乾燥・ゴロゴロ感はなぜ起きる?

カラコン使用中に乾燥やゴロゴロ感が出る主な原因はこちら👇

  • 長時間の装着
  • 睡眠不足
  • エアコンの効いた乾燥した室内

これらは、目の潤いをどんどん奪ってしまいます。

さらに…

  • サイズ(DIAやBC)が合っていないカラコン
  • レンズの素材や汚れ

これらも違和感の原因になるので注意が必要です!


乾燥・ゴロゴロを防ぐためのポイント

① 装着時間を守る

基本は、1日8〜10時間以内の装着が理想!

長時間つけ続けると、目に酸素が届きにくくなり、乾燥やゴロゴロ感が悪化しやすくなります。


② 目薬でこまめに潤す

  • コンタクトレンズ対応の目薬を持ち歩こう!
  • 防腐剤なしタイプがおすすめ。
  • 乾燥を感じたら、すぐに点眼する習慣をつけると安心です。

③ 乾燥対策アイテムを使う

エアコンの風が直接当たる場所では、

  • 加湿器を置く
  • メガネ型の保湿アイテムを使う

など、目を乾燥から守る工夫も効果的!


④ レンズケアをしっかり行う

  • 毎日、こすり洗い+保存液交換を徹底!
  • 汚れがついたレンズは、乾燥・ゴロゴロ感の大きな原因に。

清潔なレンズを使うだけで、違和感がぐっと減りますよ✨


それでもゴロゴロ感が治らない場合は?

無理は禁物です!

  • すぐにカラコンを外しましょう。
  • 違和感や痛みが続く場合は、必ず眼科を受診してください。

目はとてもデリケートな器官です。
違和感を感じたら、**「休む勇気」**を持つことが、
カラコンを長く楽しむコツです🌸

まとめ:目をいたわりながらカラコンを楽しもう!

  • 装着時間は8〜10時間以内
  • 目薬&加湿アイテムで乾燥対策を忘れずに
  • レンズケアを毎日しっかり
  • 違和感を感じたら無理せず外す

これを守るだけで、
カラコンライフがぐっと快適になります✨

次の記事では、
**「目の充血・痛みがあるときはどうする?」**について詳しく解説します。
引き続きチェックしてくださいね!

  • URLをコピーしました!
目次